可哀想
の映画だと味方ポジションで優遇されてたぞ
イジメやろこれもう
これカイオーガが右側の海で良かったやろホンマ
当然のように飛ぶカイオーガやめろ
草
カイオーガ空気読め定期
かわいい
なんJ民やん
カイオーガが飛べるなら
グラードンも飛んでええやろ
1人だけ明るくて目立ってるしな
ディアルガおかしない?
グラードンって子供の頃は30メートルくらいあるのかと思ってた
真ん中なに?
フーパ
こんなになるのか
見物人やん
陸の王様やから地に足付けてなきゃいかんのやろ
フーパに浮かされてるんやろ?
イジメやめろや
ヒレっぽいの付いてるからまぁ飛べるやろの精神
ゼクロムさん…
カイオーガも隣泳いだれや
カイオーガが空気読めないのは原作再現
ディアルガはおかしいやろ
空気中にも水分は含まれてるからな
カイオーガにとっては空すら海なんや
可愛くて草
右2ってなんてポケモン?
パルキア
飛ぶ必要がないだけやし
草
唾飛ばすな
ソーラーとは一体
みずでっぽうやん
なんやこのクソシュールな絵は
なんか思ってたんと違う
忖度足場やん
おっさんが痰はいてるみたい
なんJ民感あるな
カーッ!ペッ!
あったなこれ シャドーボール持ってたわ
ガムやつやろこれ
めっちゃ懐かしいわ
昭和ゴジラ感がすごい
レジギガスやら空飛ぶカイオーガやら氷詰けにされたり1人だけ徒歩で帰るグラードンやらこの映画ネタには事欠かさなかったよな
せめて地面隆起させて足場作るとかあるやろ
寒そう
悲しくなるからやめろ
というか陸に近い浅瀬で半身浸かってるのまずいやろ
海渡れないやん
海のカイオーガ詐欺
せめてグラードンが歩くところに陸が出来るとかすりゃ良かったのに
地面から見上げてて草
天気の子グラードン
せめてカイオーガ右下に配置してやれよ
サイコキネシスで浮かせてるんやろ
グラードンは重くて浮かせないんや
徒歩って
草
オチ要員だったんかこいつ
これもうお風呂中やん
帰り際も一人だけ海を歩いていた模様